桐朋学園大学音楽学部卒業。桐朋オーケストラ・アカデミー(研修課程)修了。ヴァイオリンを江口有香氏、小林健次氏に師事。
オーケストラや室内楽を中心に演奏活動をしている。カフェなどでも演奏の場を広げ、様々なジャンルの音楽アンサンブルに精力的に取り組んでいる。またアマチュアオーケストラの指導や、後進の指導にもあたっている。
桐朋学園女子高等学校音楽科を経て、桐朋園大学を卒業、同大学研究課程修了。
Music Institute にてウィーン交響楽団首席コンサートマスターライナー・キュッヒル氏、ウィーン国立音楽大学ヨハネス・マイッスル氏のクラスを受講。修了コンサートに出演。森川ちひろ氏、久保良治氏、辰巳明子氏に師事。
6歳でヴァイオリンを始め、東京音大付属高校に特待生として入学。卒業後は桐朋学園大学に入学、卒業。
全日本学生音楽コンクール、日本クラシックコンクー ル、 大阪国際音楽コンクールなど多数のコンクールにて入選。また、ザルツブルク・モー ツァルテウムサマーアカデミー、イタリア・カリアリサマーアカデミー にてディプ ロム取得。
卒業後はソロのコンサート活動の他、兵庫芸術文化センター管弦楽団に客 演奏者として度々出演。高嶋ちさ子12人のヴァイオリニストのメンバーとしても活動。現在ソロを中心に幅広く演奏活動をしている。
東京都出身。桐朋学園芸術短期大学を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。 短期大学在学中、学内演奏会に出演、定期演奏会ではコンサートマスターを務める。 チェコ・プラハにてマスタークラスを受講。
これまでに細川亜維子、野口千代光、久保良治の各氏に師事。 現在はイベントやブライダルでの演奏やアーティストのサポート、音楽教室講師など、多岐にわたり活動している。2015年公開映画「マエストロ!」出演。
東京音楽大学卒業。5歳よりヴァイオリンを始め、これまでに磯部夕佳里、松宮麻希子、松原勝也、景山誠治、齋藤真知亜の各氏に師事。室内楽を齋藤真知亜、百武由紀、山口裕之、横山俊朗の各氏に師事。
認定NPO法人 トリトン・アーツ・ネットワーク「2018年度アウトリーチセミナー」に参加、第一生命ホールオープンハウスやロビーコンサート、MusicProgramTOKYO 若手アーティスト支援「アフタヌーン・コンサート」(東京文化会館)等に出演。現在、洗足学園音楽大学演奏補助要員や、音楽教室等のヴァイオリン講師を務める他、室内楽やオーケストラを中心に演奏活動をを展開している。
東京都出身。国立音楽大学附属高等学校音楽科を経て、国立音楽大学演奏学科を卒業。
同室内楽コース修了。 昭和音楽大学大学院修士課程 音楽芸術表現専攻 修了。
これまでにヴァイオリンを荒井雅至、小林倫子、小森谷巧、ジェラ ール・プーレ、室内楽を青木高志、漆原啓子の各氏に師事。 大学在学中よりプロ活動を開始する。ソロ、室内楽、オーケストラで 演奏する他、舞台音楽、アーティストのライブサポート、レコーディ ング、音楽番組への出演。
最近では、2020年2月、“親子で楽しむMusic Elements Vorte Etude” (ヤマハミュージックリテイリング主催)にソロヴァイオリニストとして 参加。2020年2月、ファッションデザイナーコシノジュンコ氏による 「ART GALA DINNER」オーケストラ出演するなど、幅広く活動を行っている。
札幌市出身。 桐朋学園大学音楽学部ヴァイオリン専攻卒業。在学中よりヴィオラを通年で受講し、卒業後転向。 富山室内楽フェスティバル2010に弦楽四重奏にて参加し、公開特別レッスンを受講。
第7回横浜国際音楽コンクール一般の部において審査員奨励賞を受賞。 小澤征爾音楽塾オーケストラにて、子供のための音楽会、青少年のためのオペラ、オーケストラプロジェクトⅡ等に出演。ラ・フォル・ジュルネ音楽祭2015こどもたちの音楽アトリエに出演。 また霧島国際音楽祭、武生国際音楽祭、十勝チロット音楽祭等に参加。
これまでにヴァイオリンを富岡雅美、藤原浜雄各氏に、ヴィオラを渡邉信一郎、川本嘉子、鈴木学、店村眞積各氏に師事。現在は様々な演奏会に出演する傍ら後進の指導を行う。
5歳よりヴァイオリンを始め、大学入学と同時にヴィオラに転向。
東京音楽大学音楽学部音楽学科卒業、同大学院音楽演奏領域科目等履修生2カ年修了。
これまでにヴァイオリンを斉藤牧子氏、井崎郁子氏、二村英之氏、ヴィオラを兎束俊之氏、大野かおる氏各氏に師事。
5歳よりピアノ、14歳よりチェロを始める。 桐朋学園大学音楽学部卒業。 在学中、サイトウ・キネン・フェスティバル松本「青少年のためのオペラ」出演。 ウィーン夏季国際音楽ゼミナール、プラハサマーアカデミーに参加、受講者コンサートに出演。 第22回レ・スプレンデル音楽コンクール審査委員賞受賞。
現在、横浜市青葉区で行本チェロ教室を主催。ロビーやホールでのコンサートにソロや室内楽で出演するなど精力的に演奏活動を行なっている。 桐朋学園大学附属 子供のための音楽教室非常勤講師。横浜市民広間演奏会会員。日本クラシック音楽コンクール審査員。 これまでにチェロを石橋かほる、河野文昭、倉田澄子、藤森亮一の各氏に師事。
山形県出身。7歳よりチェロを始める。東京音楽大学を経て同大学院音楽研究科修了。
大学在学中、東京音楽大学シンフォニーオーケストラの選抜メンバーとしてヨーロッパ公演(小林研一郎氏指揮)に参加。レインボウ21サントリーホールデビューコンサート2014に出演。Phoenix OSAQA2015、2016にてジャパン・ストリング・クヮルテットのマスタークラスを受講、修了コンサートに出演。
月見の里室内楽アカデミー2017にて小林幸子氏(ロータス・カルテット第1ヴァイオリン奏者)の弦楽四重奏マスタークラスを受講、修了コンサートで同氏と共演。プロジェクトQ・第16章に参加。趙静、グレゴリオ・ロビノ各氏のマスタークラスを受講。これまでにチェロをシン広京、茂木明人、堀了介の各氏に師事。室内楽を荒井英治、景山誠治、水島愛子、山口裕之、店村眞積、百武由紀の各氏に師事。2016-2018年度テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ団員。
現在定期的に渡仏し、エリック・ピカール氏(パリ管弦楽団第1ソロ首席)に師事。
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科チェロ専攻卒業。これまでに、チェロを白神あき絵、勝田聰一、三宅進の各氏に、室内楽をZ・ティバイ、K・グントナーの各氏に師事。
草津夏季国際音楽アカデミーにてタマーシュ・ヴァルガ、エクス=アン=プロヴァンス国際音楽アカデミーにてフランソワ・バドゥエルのマスタークラス受講。 現在、フリーチェロ奏者としてオーケストラや室内楽を初めレコーディング、ライブサポート、イベント演奏等で幅広く活動する傍ら、オーケストラ講師から個人レッスンまで後進の指導にもあたる。
千葉県出身。9歳よりチェロを始める。
県立幕張総合高校卒業。東京音楽大学卒業。同大学大学院科目等履修修了。 チェロを今泉文希、伊藤耕司、ドミトリー・フェイギン各氏に師事。室内楽を伊藤耕司、東彩子、横山俊朗、木野雅之、百武由紀、苅田雅治各氏に師事。
第7回千葉県管弦打楽器コンペティションで理事長賞、第10回では最優秀賞を受賞。 ウクライナ国立歌劇場管弦楽団が来日した際にエキストラとして参加などオーケストラ、室内楽、レコーディング、ライブサポートなど幅広く活動中。 モンドパラレッロ歌劇団の演奏を担当。
栃木県出身。 4歳からヴァイオリンとピアノを始め、8歳でチェロに転向。
14歳でチェコに短期留学をしチェロを学ぶ。 第28回栃木県学生音楽コンクール入賞。 2012年オーディションで選抜されたメンバーによる東京音楽大学ヨーロッパ演奏旅行に参加する。 これまでに町田正行、鷹栖光昭、堀了介の各氏に師事。 東京音楽大学卒業。東京音楽大学大学院研究科修了。
現在はブライダルやオーケストラ、アーティストのサポートなどで演奏し、クラッシックをはじめポップス等様々なジャンルで活動している。
東京音楽大学大学院音楽研究科弦楽器領域チェロ修士課程を終了。
これまで、チェロはハルピン交響楽団首席石英、黒竜江省歌舞団チェロ首席劉学清、前中国交響楽団首席蔣力行、苅田雅治の各氏に師事。室内楽は斉悦、楊戈芳、苅田雅治、铃木秀美、藤原浜雄の各氏の室内楽授業を受講。
2006年から2010年まで中国人民大学芸術学院在学中、2006年度、2007年度、2009年度優秀奨学金を得て、優秀賞で卒業。1997年8月最年少選手として第3回全国青少年チェロ大会に参加し、好評を博した。2004年8月、第1回全国「愛琴杯」チェロ大会二等賞、中国作品グループ内得点で一位。2010年北京ミケランジェロ国際ピアノ音楽祭開幕式に出演。2011年久石譲氏の世界ツアーコンサート北京に出演。2011年前半、ハルピン交響楽団にてチェロ団員を務め、2011年後半から2012年、杭州愛楽オーケストラにてチェロ団員を務める。2021年第22回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門ファイナル入選。